モスクワ観光の時、自分で移動できていますか?どんどん便利になってきてロシア語ができなくてもいろんなところに自分で行けるようになってきました。タクシーも話しなくてもいいですし、安いし便利です。今日は観光に必須なカードのご紹介です。
トロイカカードの購入方法
はい、知っての通りのトロイカカードです。地下鉄やバスの時によく使います。このトロイカカードは2種類。でもそこにオプションを付けたりできるんですがいろいろややこしいんです。義母は1か月回数券にしたりしています。銀行からもチャージできたりするそうですが、観光向けではないです。
ずっと住んでいる人は回数券というオプションを付けても少しでも安く割引がある方がいいですね。観光だけなら3日間のカードか現金チャージというやり方もあります。
まずは地下鉄の切符売り場に行きます。
※キヨスク(Мосгортранс)でも販売してます。
トロイカカードが欲しいといいましょう。Мне пожалуйста карту Тройка
そうすると
какой вам тариф ?または
Вам какую?
と聞かれますので、欲しいカードの種類を言います。
トロイカカードの種類
種類としては2種類です。
ЕДИНЫЙ (Метро,Троллейбус, Автобус, Трамвай)
イェーディニィは(地下鉄・トロリーバス・バス・路面電車)で使用できます。その他に現金チャージできていれば主な博物館と美術館は入場できます。まさに観光向けのカードです。
ТАТ (Троллейбус, Автобус, Трамвай)
タットは地下鉄には乗れません。バスや路面電車に乗る人向けです。
トロイカカードをロシアで買う
ЕДИНЫЙカードが欲しい場合は
“ЕДИНЫЙ” пожалуйста か Карту “ТРОЙКА” , тариф – “ЕДИНЫЙ”
と言いましょう。
手数料50ルーブルがいるのでこういわれます。
пятьдесят рублей または с Вас пятьдесят рублей.
チャージしますかと聞かれると思います
пополнять будете?と言われます。
はい!Да, пополните пожалуйста на ….. рублейそれか現金をわたして、全額でお願いしますといいましょう – на всю сумму пожалуйста.
クレジットカードでチャージできるのかは使ったことがないのでわかりませんが多分できそうです。現金でしかチャージしたことがないのではっきりしなくてすみません。
カードが使えるかは
можно оплатить картой?と聞いてみましょう。
ちなみにオプションを付ける場合は1回55ルーブルのところ、60回購入することで、1回あたり31ルーブル程になります。24ルーブルもお得ですね。
я хочу пополнить карту на шестьдесят поездок 60回の回数券
または
на трое суток 3日間の定期券 短期間なら一番お得かもしれない
難しいなら全部ロシア語で書いて窓口に出すといいですね。

※イェーディニィは主な観光地などと書いてありますが、赤広場に入れるとは書いていませんので確認する必要はあります。はっきりしないところがロシアらしいですが・・。それとオプションの回数券を選ぶと博物館や美術館には入れません。
もしもうカードを使わないならカードを返却すると50ルーブル返ってきますので忘れずに返却しよう!!
コメント