小学2年生無料文章問題(国語文章問題)を探していました。1年生より少ないのは前も書いてましたが、コツコツと集めていました。海外では問題集がないと大変ですよね。本当に大変。日本語絵本も手に入らないし、本を読めせたくても数冊だけ・・。なんとか1年生は無料文章問題集めて読ませていました。日本語忘れないようにしなくてはいけないですしね。そんな中レベルもあげて行かなくてはいけない苦労があるのです。言葉でなくなるし・・。結局少なくて1年生とダブる所ばかりですが、本当に助かりますよね。もっと本を持ってくればよかったなんてことも思います。
小学校2年生になるとぐっと減る無料テスト問題
1年生の文章問題は意外にあって、プリントもできたんですが2年生になるとぐっと減ります。なので動画も取り入れて音読させるようにしました。・・そして感想を聞きだすくらいでいいのではないかな?と思います。本当はテキストやテスト問題がほしかった。文章に出てくる漢字と意味を教えていたら大丈夫・・きっと。まずは1年生の復習をしっかりやって、2年生はぼちぼち探す。
日本に帰ったときに少し収集してきた問題集。でも教科書があったほうが良かったと後から後悔、もう遅いよね( ノД`)シクシク…
とりっこドリル2年生で1年生の復習もできる
2年生のところに1年生の復習やカタカナ練習が結構あるので、ここはお勧めかなと思います。・・少しずつ日本の小学生に置いて行かれないところまで一緒に頑張ろうと思っています。海外で国立学校だと親が頑張るしかないんです・・がんばろー(^^)v
声に出してよもう。。ふるさと懐かしいですね。これなんかも音読や歌も出てくるのでYouTubeなどで音楽かけながら一緒に歌ってもいいですね。音読する・・夜の読み聞かせなんかにも使えますね。2年生も凄く使える内容です。ありがとうございます^^
山口学習支援プログラムで音読練習
こちらも音読できる問題がありますし、カタカナ練習もできます。1年生の復習はありませんが1年生の問題を再度使ってもいいかと思います。・・。
その他1年生の問題集のはなしなんですが・・
買ってきた復習用の1年生の問題集をやっていて親の私がつまずいたのでこれ↓を追加しておきます。説明できませんでした(´;ω;`)ウッ…

2年生の国語教科書は毎日音読する宿題があるそうです。動画が使えるかなと思って集めてみました。

Z会
無料サンプルです。2年生のテスト問題です^^1年生もありましたから6年生まであるのかな。まだ見てませんが、毎年見ることになりますね(^^♪お世話になります。
その他また収集中です。

に書いている意外がなかなか探し出せません。大体こんなところなのかもしれませんね。あれば追加していきます・・💦というか先生が抗議している動画が欲しい。有料しかないのかな・・そうでしょうね。
2年生の教科書
たんぽぽのちえのチャレンジシートはとてもいいですね。
教科書ワーク国語2年 学校図書版みんなと学ぶ小学校こくご完全準拠
2年生になると文章無料プリントがぐっと減りるので、購入しました。とても良いです。ただし教科書全文ではなかったので少し困ってしまいました。そこでいろいろまた文章を探したり、動画で文章確かめる必要が出てきてしまったわけです。
頑張るしかないですね。
また見つけたら張り付けておきます。
2,3年生の教科書ならPDFで送ることができます。必要な方はメールでお知らせください。海外生活は本当に困りますもんね。わかりますからーー。時々サイバー攻撃されることが・・。その時はOPENしてから連絡お願いしますーー^^
コメント
ボニーちゃん、お嬢様との格闘が続きますね( *´艸`)
でも、元気なのは本当にうれしいところですよね(^^♪
お嬢様がいいパートナーになっているのだと思います(^^♪
格闘は続きますよww仲良しだけど、おやつタイムは恨みがおのボニーです🐕
やっぱり海外で日本語の勉強するのは大変ですねー。いい教材を見つけるのは難しいかなぁ。
うちの子が好きなお勉強サイト
↓↓
http://www.nekopy.com/
怪盗ねこぴー
ご参考まで。
ねこぴーたまに行きます。ゲーム感覚でいいですよね。以前教えてもらいましたから・・。文章とか本とかがもっと乗っていたらいいなーと思うんですけどね。今回は教科書に沿ったワークシートも買ってきたから何とかなりますが・・何ともならないとオンラインで「勉強とかになっちゃうんでしょうね。まあそれもありまもしれませんが・・私には無理です( ノД`)シクシク…