娘にお絵かきをはじめさせたばかりでこのニュースでした。まあネット画面が悪いのはわかってはいましたが、改めてニュースになると、気になりますね。
米小児科学会ではモバイル機器の使用について、家族とのビデオチャットを除き、18カ月未満の乳幼児には一切使わせないことが望ましいとしている。
もちろん2歳の頃には使わせたりはしていなかったけど でも写真撮るときに触ったりはしていたな。。。気にしすぎると何もできなくなってしなうけど気を付けたいなと思うニュースですね。
うちにはテレビはないのでモバイルにアニメを取り込んだりしてみせているんだけど。もちろん時間制限はしているけれど休みの日は多く見てしまう傾向にあります。そして一昨日から絵描きの仕方を教えだしたばかり・・・もしかして娘のえーとえーとと言葉が出てこないと言うのにはこういう原因もあるのかな?ロシア語と日本語でロシア語を多く語るようになったからかなと思いたいけど。ネットは今からの時代必須だし時間制限はこれまで通りかけて 少しずつ教えて行ってマスターしていってほしいなとは思うんですが・・
ちなみに昨日のお絵かきはこんな感じです
レイヤーを教えました。ちょっと見れるようになりました(^0_0^)
いろいろニュースが流れると心配になりますがほどほどに進めていこうかと思います(^^♪
コメント