なかなか朝起きられない親と違い、娘は早起き←だめ親やん
食べながら好きなアニメをみたりして そのあと勉強して LEGOやって
お皿を洗ってくれました。自発的に(^^)v
サンドイッチが食べたいということで一緒に作りました
これからし↓
ロシアにもサンドイッチ用パン売ってるんだけど ずっと置いてても腐らなかったんでやめました(笑)これはサイズ小さいけどちゃんとカビが生えました
最近 学校前に学ぶこと・・というのをちょっと話しました。
すると次の日の朝はパジャマまできちんとたたんでいました。
これは1日だけでしたけど・・
お手伝いは時々 思い出すんでしょうか←数週間前に、はなちゃんのみそ汁を読んで、お手伝いはじめました。いとこに手伝いしている写真をとって、送ってといわれました。私の友達にも。
ほめてくれると思っているんでしょうね。
まあ実際褒めてくれて喜んでますが(笑)
昼からはお友達と自転車や木登りしてます。
学校は9月から、日本に遅れを取らないように 日記も一緒につけていき文章力を伸ばしていきたいなーなんて思っております。
前に比べると あーあれ、なんだったかな?が少なくなったように思います。
ロシア語力がついてくると 日本語が危うくなってくる感じで油断できません。
ボニーを横に勉強している娘 ボニーは迷惑?
また目やにがでてくるようになりました。皮膚病もなかなか改善しません。
コメント
ボニーちゃん病気なのかもしれないけど、表情がかわいい(*^-^*)
かわいい・・けど痒みも結構あるみたいで。ちょっとかわいそうなボニーなのです。